モンスターフィルム「早ピタBOX」 - クリアタイプ - 「早ピタBOX」とは 「 早ピタBOX 」は、パッケージとガイド枠が一体型となったBOX型の最新デザイン。
端末をセット後、フタを閉めてシートを引き抜くだけで超簡単に”ピッタリ貼り付け”を実現しました。
ご家族やご友人へのギフトにも喜ばれる、スタイリッシュなオリジナルデザインパッケージとなっております。
タイプ
【クリアタイプ】 定番の超透明フィルム。
黒縁付きの全面保護仕様です。
【AR(アンチリフレクションタイプ)】 AR(アンチリフレクション)は透過率を重視した光沢フィルムです。
通常の光沢クリアフィルムは、透明なフィルムであっても光の反射により薄っすらと白みがでてしまいます。
ARフィルムは光の反射が目に届きにくい構造になっています。
その結果、通常の光沢クリアフィルムと比べて白みが抑えられ、より鮮明に色彩を映し出すことができます。
対応機種 ・iPhone
17 ・iPhone
17 Pro ・iPhone
17 Pro Max ・iPhone Air ・iPhone
16 / iPhone
15 ・iPhone
16 Plus / iPhone
15 Plus ・iPhone
16 Pro ・iPhone
16 Pro Max セット内容 ・アイフォン17、アイフォンエアー、アイフォン16、アイフォン16e用のガイド枠付き強化ガラスフィルム×2 ・拭き上げキット×2 ・気泡除去用スクレーパー×1 ・説明書×1 開発理由 フィルムの貼り付けにおいて、「貼り付け失敗」の声が最も多く寄せられました。
失敗を徹底的に排除するため、研究や試作を重ねて完成したのが「モンスターフィルム 早ピタBOX」です。
特徴
【ダブル強化ハイアルミニウム】 通常1回しか行わない強化加工を2回実施し、より高い耐久性を実現しました。
【真空メッキコート】 信越化学工業製のコート剤を、真空状態で均一に塗布。
通常のコートに比べてコストがかかるものの、より高い耐摩耗性と滑らかな触り心地を実現。
【3つのホコリ除去】 フィルム貼りの天敵であるホコリの侵入に対応するため、「ホコリ除去シール」、「引き抜き型ホコリ取りシート」、「静電気防止シリコン」の3つの方法でホコリの侵入を徹底的に防ぎます。
ホコリが入ってしまった場合は、ベルモンドまでお知らせください。
【貼り付け応援キット】 拭き上げキット、取扱説明書、動画マニュアルを同封し、手順通りに作業するだけで簡単に貼り付けが可能です。
【気泡について】 気泡が残った場合は、スクレーパーの角を使って気泡を細かくした後、24時間前後お待ちいただくと、自然と消えます。
手順はページ下部に掲載中。
24時間以上経過しても抜けない場合、ホコリが入っている可能性があります。
気泡について 気泡が残った場合は、スクレーパーの角を使って気泡を細かくした後、24時間前後お待ちいただくと、自然と消えます。
手順はページ下部に掲載中。
24時間以上経過しても抜けない場合、ホコリが入っている可能性があります。
Q&A
Q:黒縁無しの全面保護タイプはありますか?
A:iPhone11まで、そしてiPhone15以降のモデルでは黒縁なしで全面保護できるフィルムは、弊社でも試作を繰り返しましたが難しい状況です。
また、市場においても実現した商品は確認できておりません。
理由は画面の縁が丸く設計されているためで、もし黒縁なしで端まで覆おうとすると、どうしても浮きや剥がれが起こってしまうからです。
黒縁なしタイプで製造する場合は、その対策としてフィルム自体を一回り小さく作る必要があり、結果的に画面の端までしっかり守ることはできません。
※2025年時点
Q:モンスターフィルムのEZguideと早ピタBOXは、フィルムが違うのですか?
A:モンスターフィルムの「EZguide」と「早ピタBOX」は、同じフィルムを使用しています。
違いは貼り付け時に使うガイド枠のタイプで、それぞれに特徴がありますが、どちらもスムーズに貼れるよう設計されています。
使いやすさやお好みに合わせてお選びください。
サポート ベルモンドは福岡県に本社を置くブランドです。
初期不良、割れ、傷、ズレ、ホコリ混入などありましたら、まずはベルモンドカスタマーサポートまでお問い合せください。
ベルモンドとは BELLEMOND(ベルモンド)は、福岡県に本社を置く日本ブランドです。
企画・デザイン・サポートを日本で行い、製造は信頼できる日本の工場もしくは中国の工場で行っています。
高品質な商品と、日本メーカーならではの充実したサポートにてお客様にご満足いただけるよう努力しております。
商品に不具合などありましたら対応させていただきますので、購入履歴よりお問い合わせください。
4.43 (40件)